ABホテルというビジネスホテルをご存じだろうか。
東海地方を中心に全国32店を展開するホテルチェーンで、愛知県や静岡県に出張される方はお世話になることも多いのではないだろうか。
私の職場でも東海地方への出張が多く、同僚の間では結構評価の高いビジネスホテルとして認知されている。
さて、そんな全国に32店しかないABホテルが1つ駅に3店も集中しているところがある。それは…
三河安城
東京方面からのぞみに乗っていると、名古屋に着く直前に「ただいま三河安城駅を定刻通りに通過しました」のアナウンスでおなじみの三河安城だ。
今回、仕事のついでに泊まってきたので、徹底比較をしてみた。
三河安城のビジネスホテルをお探しの方だけでなく、ABホテルファンの方もぜひご覧いただきたい。
- 3つのホテルの相違点
- こんな人にはこのホテルがおすすめ!
三河安城駅にある3つのABホテルとは
三河安城駅前には次の3つのABホテルがある。
- ABホテル 三河安城 本館
- ABホテル 三河安城 新館
- ABホテル 三河安城 南館
東海道新幹線/JR東海道本線の駅からいずれも徒歩3分以内という便利な立地に3店舗が集中している。
続いて、本館、新館、南館を比較レビューしていく。
なお、別の記事で3つのホテルそれぞれのレビューを行っているので、気になる方はこちらもご覧いただきたい。
3つのABホテルの比較
結論から申し上げると、3つのABホテルはいずれも「不自由なく安心して泊まれるホテル」であることには変わりなかった。
どの店舗でも平均以上のクオリティを出してくるABホテルは素晴らしいと改めて感じた。
ただ、多少ではあるが、個人の好みや滞在日数によって選ぶ基準が変わりそうな部分があったので、それぞれのホテルの記事のレビューをベースに表で比較してみよう。
なお、今回はすべて「シングルルーム」での比較となっている。
本館 | 新館 | 南館 | |
部屋の広さ | (4.5 / 5) | (4 / 5) | (4 / 5) |
ホテルビュー | (3.5 / 5) | (3.5 / 5) | (4 / 5) |
ベッド周り | (4 / 5) | (4 / 5) | (4.5 / 5) |
デスク周り | (4.5 / 5) | (4 / 5) | (4 / 5) |
バス・トイレ | (3.5 / 5) | (3.5 / 5) | (3.5 / 5) |
設備の新しさ | (4.5 / 5) | (4 / 5) | (4 / 5) |
大浴場 | (5 / 5) | (4 / 5) | (4 / 5) |
無料朝食・無料夕食 | (4.5 / 5) | (4.5 / 5) | (4.5 / 5) |
コロナ対策 (2021年夏時点) | (4.5 / 5) | (4.5 / 5) | (4.5 / 5) |
駐車場 | (4 / 5) | (4 / 5) | (4 / 5) |
こうして比較してみてもほとんど差はないのだが、合計ポイントでは僅差で本館がトップ!
ピックアップポイント
ここからは、5点満点の評価ではわからない部分を個別に解説していく。
逆に、ここで取り上げない部分は「大差ないんだな」とご理解いただきたい。
部屋の広さ
本館が14㎡、新館と南館は13㎡となっており、本館がやや広め。
(泊まってみて違いは感じなかったが…)
なお、三河安城に限らず他のABホテルはダークブラウンの落ち着いた色調の部屋が多いのに対し、本館は白を基調とした明るい部屋だったのが印象的だった。
他のABホテルとコンセプトが違ったりするのですか?
とフロントの方に聞いてみたところ
一番最初にできたホテルですので…
と答えにならない答えが返ってきた。
どうやら内部の人でもチェーン間の違いなどは意識していないようだ。
ホテルビュー
南館からは東海道新幹線の発着がよく見える部屋があるのでちょっとだけプラス。
ベッド周り
本館:〇セミダブルベッド 〇枕元にコンセントあり
新館:◎ダブルベッド △枕元にコンセントなし
南館:◎ダブルベッド 〇枕元にコンセントあり
ということで、合わせ技で南館に軍配あり。
枕元にコンセントがあるかないかは結構大きい要素になるでしょう。
デスク周り
ビジネス利用者にとって重要な要素であるデスクの広さ。
本館はテレビが壁付けになっていてデスクスペースが広く使える分で評価アップ。
大浴場
レビューで唯一5点満点をつけた本館の大浴場。そこにはサウナ、水風呂、露天壺風呂がある。
そう、【サウナ→水風呂→外気浴】のコンボが決められるのだ。
本館はサウナ大好きおじさんの評価が上がるの間違いなし!
なお、新館、南館にもサウナだけはあり。(新館のサウナは異常に熱かった気がした…)
また、南館だけ男女別々の大浴場が用意されている。
時間を気にせず入れるのはメリットになるだろう。
一方、女性にとってはサウナがないなど男湯に比べて設備の質が劣ってしまうのはマイナスポイントになるかもしれない。
駐車場
車でお越しの場合、駐車場に一長一短があることに注意が必要だ。
共通点として、それぞれのホテルの隣に専用駐車場があって無料で利用できる。
また、満車になってしまった場合も他2つのABホテルの駐車場を無料で利用することができる。
- 本館:平面駐車場(収容台数40台。満車リスク:中)
- 新館:平面駐車場(収容台数30台。満車リスク:高)
- 南館:立体駐車場(収容台数293台。満車リスク:低)
南館の立体駐車場は本館と新館から徒歩3~5分離れたところにある。
例えば、連泊で毎日戻りが遅くなりそうなときは、南館に宿泊する方が都合がよいだろう。
平面か立体か、満車リスクも考えた上で選んでいただきたい。
おわりに:それぞれのホテルにオススメな人
ここまでの内容を踏まえた上で、最後にそれぞれのホテルにオススメな人をまとめてみよう。
ホテル選びの参考になればこれ幸いである。
本館がオススメな人
- 白を基調とした部屋が好きな人
- サウナ、水風呂、外気浴を楽しみたい人
- 広い部屋がよい人(ただしベッドは他より小さめ)
- 広いデスクが必要な人
- 平面駐車場が好みで連泊でも比較的ホテルに早めに戻れる人
本館のレビューとお得に予約する方法をまとめたこちらの記事もぜひ。
新館がオススメな人
- 広めのベッドが好きな人
- 平面駐車場が好みで連泊でも比較的ホテルに早めに戻れる人
新館の記事もどうぞ。
南館がオススメな人
- 新幹線の発着を間近で見たい人
- 広めのベッドが好きな人
- 立体駐車場でもOKで確実に近くの駐車場に車を停めたい人
南館の記事はこちら。
個人的には本館がオススメ!
サウナ・水風呂・露天風呂が付いているビジネスホテルは珍しいのでぜひ利用してほしい。
コメント